toggle

Skype(スカイプ)講座の手順

スカイプとは?

Skypeは世界中のどこにいてもインターネットを使って会話をすることができるソフトウェアです。 Skypeを使っている他の人と無料の音声通話ビデオ通話、1対1の通話、グループ通話インスタントメッセージ(IM)の送信ファイルの共有を行っています。 Skypeがインストールされている携帯電話、コンピュータ、タブレットなど、自分に最適な端末でSkypeをご利用いただけます。

Skypeは無料でダウンロードでき、使い方も簡単です。

 Skype講座のメリット

Skype(スカイプ)とはインターネット電話サービスで、ビデオ通話や音声通話、チャットなどが可能な無料のソフトです。

・遠方の方

・日中に時間が取れない方

・外出が難しい方

などにはオススメです。

今後Zoomにも対応していきたいと思いますが、現在スカイプのみになっております。

他の方法でご受講希望の際はお問い合わせ欄よりお尋ねください。

講座を受講するまでの手順

お問い合わせ・お申し込みのメッセージ本文の欄で、スカイプでの受講希望と書き、ご希望のお日にちをお知らせください。必要により、メールや郵送でテキストや材料をお送り致しますので、お申し込み日から受講ご希望日まで1週間前後余裕を持ってお申し込みください。受講日が確定しましたら、Skype名の交換や受講料の振込先などを返信メールにてご連絡いたします。

【ご自宅での準備】無料通話ソフトSkypeスカイプのダウンロード

受講には双方のデバイスにスカイプのソフトがダウンロード・インストールされていることが必要です。

画面を見ながらご自身でも絵を描いていきますので、画面はタブレット以上の大きさの方が見やすいかと思います。

スカイプのダウンドードがまだお済みでない方はお持ちのデバイスに対応したものをこちらからダウンロードしてください。

https://www.skype.com/ja/get-skype/

【ご自宅での準備】ウエブカメラの準備

●互いのアートや手元を見ながらの講座になりますので、ビデオ通話になります。

パソコン、タブレット、スマートフォンなど内蔵のカメラまたは外付けのウェブカメラが必要です。

パソコンやタブレットなど、カメラ内蔵のデバイスであれば大丈夫ですが、カメラがついていない場合は外付けのwebカメラをご準備いただきます。

設置は、USBに差し込む簡単なものがほとんどです。設置や設定に関してはその商品の説明書をご確認ください。

スカイプでウェブカメラを使用する方法は、スカイプのサポートページに詳しく載っていますので、こちらをご参照ください。

SkypeでWebカメラを使用する方法

割と手頃な値段で購入することができます。音声は、イヤホンマイクタイプ、マイク内蔵タイプなどがありますのでお好みでお選びください。

M.Way ウェブカメラ HD720P 高画質 100万画素

画面の見え方

手形・足形の取り方の説明をする時は、講師の上半身が映るようなアングルになっています。

また、パステルアートの描き方をご説明するときは、このようにアームを使って真上から手元が見える角度でご説明をしていきます。

受講生さん側は見ることがメインなので、こちらに描いている手元が見えなくても大丈夫です。

パステルアート用品の準備

パステルセットをご購入希望の方は、お申し込み時にお伝え下さい。ご自身でご準備される場合は、講座で使用しているパステル用品のページやFAQのページをご参照ください。

講座で使用するパステル用品

FAQ